2024/8/16 (金)
開場:18:00
開演:18:30
※雨天時はホール隣接駐車場の利用ができない場合がございます。隣接駐車場が利用できない場合は近郊駐車場にご駐車いただきシャトルバスにて順次ホールにご案内いたします。この影響により雨天時は開演・終演時間がそれぞれ30分程度遅れることが予想されますので予めご了承ください。
開場:18:00
開演:18:30
※雨天時はホール隣接駐車場の利用ができない場合がございます。隣接駐車場が利用できない場合は近郊駐車場にご駐車いただきシャトルバスにて順次ホールにご案内いたします。この影響により雨天時は開演・終演時間がそれぞれ30分程度遅れることが予想されますので予めご了承ください。
2024年夏、富士山河口湖音楽祭において、池上英樹と塚越慎子による感動的なマリンバデュオリサイタルが開催されます。この特別な公演では、2人の卓越した打楽器奏者による多彩なレパートリーを楽しむことができ、心に響くひとときをお届けします。
池上英樹は、幅広い音楽ジャンルへの探求心を持つパーカッショニストで、ジャズドラムからクラシック音楽へ転向されたのち、数々の名誉ある賞を受賞。特にミュンヘン国際音楽コンクールでは最高位入賞の栄誉を成し遂げ、パリにてさらに研鑽を重ねました。彼が奏でるマリンバと打楽器は、それぞれの楽器への深い理解と情熱に満ちており、現代音楽からジャズ、そしてクラシックまで、様々なスタイルが響き合う豊かな音楽体験を表現します。
一方、塚越慎子は、国際的な舞台で高い評価を得ているマリンバ奏者であり、数々のコンクールで優秀な成績を収めています。特に、パリ国際マリンバコンクールでの第1位受賞は、その卓越した技術を証明するものであり、「古今の名曲から現代音楽まで」という多様なレパートリーを持つ彼女の演奏は、聴衆の心に鮮烈な印象を残します。塚越の演奏は、エモーショナルでありながらも繊細で、聴く人々を音楽の世界へ引き込む力があります。
このリサイタルでは、池上英樹と塚越慎子のデュオが織りなす美しい調和を体感できる貴重な機会です。彼らの息を呑むような演奏の中で、技術と表現が融合した新たな音楽の広がりを感じることでしょう。富士山の雄大な風景を背景に、心に響く音楽の魅力をぜひ体験してください。
8歳からジャズドラム、ロックドラムを始め、様々なジャンルのバンドで演奏。その後クラシック音楽と出会い、その世界に衝撃を受けてパーカッション、マリンバを始める。大阪教育大学を経て、ロームミュージックファンデーション、野村国際財団より奨学金を受け、パリ国立音楽院(CNR)、パリ国立高等音楽院(CNSM)へ留学。
1997年 第46回ミュンヘン国際音楽コンクール打楽器部門で最高位入賞。その後カールスルーエ音楽大学(KE)で学ぶ。1999年 第16回日本管打楽器コンクール打楽器部門第2位入賞。2004年度 青山音楽賞、2005年度文化庁芸術祭音楽部門新人賞などを受賞。1997年より、パリ日本年記念公演、ベルリン室内楽フェスティバル、ミュンヘンJazz&Moreフェスティバル、ケルンフィルハーモニーでの公演など世界各地のフェスティバル、現代音楽祭に招かれる。
ヨーロッパ各地での演奏活動の後、活動を一時休止し、打楽器音楽を一から学び直す。著名なオペラ歌手、ピアニスト、ヴァイオリニストなどに教えを受け、ベルカント唱法を基盤にしたテクニックを打楽器に応用し、実践し始める。
2004年リサイタルで日本デビュー。世界各国の音楽祭の他、富士山河口湖音楽祭、ラフォルジュルネジャポン、東京春音楽祭、仙台クラシックフェスティバル、サントリーサマーフェスティバル、軽井沢音楽祭、ロームミュージックフェスティバル等に出演。コンチェルトでは東京都交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、オーケストラアンサンブル金沢などと共演している。
山梨滞在期間に町の人々の交流を目的として始めた、自宅を開放したコンサート(西湖芸術の家コンサート)やワークショップを企画実施、バスツアーも組まれるほどの好評を博す。またその活動がドキュメンタリー番組や24時間テレビなどで放送。テレビ朝日<題名のない音楽会>で「パーカッショニスト・池上英樹登場!」「反田恭平の音楽会でのデュオ」「音楽家の筋肉を知る音楽会」が放送される他メディアへの出演も多い。その他、打楽器奏者として、サントリー音楽財団25周年記念公演でクセナキス<オレステイア>の打楽器ソロを務める。その他、即興演奏、ダンスとのコラボレーション、音楽するカラダと題したワークショップなど、常に新しい打楽器の可能性を模索、追求している。
マリンバでは、古今の名曲からジャズ、現代音楽に至るまで縦横無尽なレパートリーを持ち、2013年に東京春音楽祭にて全曲バッハプログラムで公演を行う。フラメンコの影響から、ロマ音楽に魅せられ、近年多くの楽曲を作曲、編曲、演奏している。
2014年より打楽器を中心にダンスパフォーマンス、歌などを融合させた自作自演の一人舞台<MOSAIC-モザイク>を発表し始め、2018年坐高円寺にて全曲自作自演のモザイクを成功させる。またNHK大河<おんな城主 直虎:菅野よう子作曲>の打楽器を担当、2019年国民祭典にも出演、その他湯山玲子主宰の爆クラアースダイバー出演、など、クラシックの枠を超えての活動が広がっている。唯一無二の世界観を追求する打楽器界の鬼才。
Photo: Yuji Hori
パリ国際マリンバコンクール第1位をはじめ、ベルギー国際マリンバコンクール、世界マリンバコンクールなど国内外のコンクールにて数々の賞を受賞して、現在最も注目を集めるマリンバ奏者の一人。
国立音楽大学を首席で卒業。同時に「武岡賞」受賞。また、最優秀生として皇居内桃華楽堂にて御前演奏を行う。
これまでに、第8回 日本クラシック音楽コンクール打楽器部門第1位(1998年)、第2回 国際マリンバコンクール(ベルギー)第2位(2004年)、第4回 世界マリンバコンクール(上海)にて「The Talent Award」(2005年)、第22回 日本打楽器協会新人演奏会にてグランプリ(2006年)、第2回 パリ国際マリンバコンクール(フランス)第1位(2006年)等を受賞。
ソロ活動の他、読売日本交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、広島交響楽団、群馬交響楽団、宮崎国際音楽祭祝祭管弦楽団、パシフィックフィルハーモニア東京ほかと共演し、高い評価を得ている。
ドイツ、ベルギー、スイス、ポーランド、アメリカ、イギリス、アルゼンチン等で、ゲストアーティストとして招かれ、ソロリサイタルやマスタークラスを、また2009年には世界最大の打楽器フェスティバルであるPASIC(国際打楽器協会インターナショナルコンヴェンション)においてマリンバソリストとして出演するなど、国際的に活動する傍ら、国内においても、ソロリサイタル、オーケストラとの共演、アンサンブル、アウトリーチ活動等に加え、
NHK「バナナ♪ゼロミュージック」、「ららら♪クラシック」、NHK-BS「クラシック倶楽部」、NHK-FM「ベスト・オブ・クラシック」、「きらクラ!」、「リサイタル・ノヴァ」、日本テレビ系「ナカイの窓」、テレビ朝日系列「関ジャニの仕分け∞ 2時間スペシャル」、「題名のない音楽会」、「ポルポ」等、テレビ・ラジオ、雑誌のメディアへ多数出演するなど、幅広い活動を行っている。
デビューCD「DEAR MARIMBA」は、レコード芸術誌で『特選盤』に選ばれ、その後オクタヴィアレコードより「Passion」をリリース。ジャズ・ピアノの巨匠、山下洋輔から絶賛される。その後の「伊福部昭”ラウダ・コンチェルタータ”、セジョルネ”マリンバ協奏曲”」は、全国の新聞各紙に大きく取り上げられ、話題を呼んだ。
2022年、デビュー15周年を迎え「Cantabile」をリリース。レコード芸術誌において『特選盤』に選出される。
2012年、出光音楽賞受賞。長い伝統と権威あるこの賞の歴史で、初めての打楽器の受賞者となる。
国立音楽大学、洗足学園音楽大学非常勤講師。YAMAHA、米・Innovative Percussion契約アーティスト。
日程
開場:18:00
開演:18:30
※雨天時はホール隣接駐車場の利用ができない場合がございます。隣接駐車場が利用できない場合は近郊駐車場にご駐車いただきシャトルバスにて順次ホールにご案内いたします。この影響により雨天時は開演・終演時間がそれぞれ30分程度遅れることが予想されますので予めご了承ください。
会場
〒401-0304 山梨県南都留郡富士河口湖町河口3030
0555-76-8822
出演
池上英樹
8歳からジャズドラム、ロックドラムを始め、様々なジャンルのバンドで演奏。その後クラシック音楽と出会い、その世界に衝撃を受けてパーカッション、マリンバを始める。大阪教育大学を経て、ロームミュージックファンデーション、野村国際財団より奨学金を受け、パリ国立音楽院(CNR)、パリ国立高等音楽院(CNSM)へ留学。
1997年 第46回ミュンヘン国際音楽コンクール打楽器部門で最高位入賞。その後カールスルーエ音楽大学(KE)で学ぶ。1999年 第16回日本管打楽器コンクール打楽器部門第2位入賞。2004年度 青山音楽賞、2005年度文化庁芸術祭音楽部門新人賞などを受賞。1997年より、パリ日本年記念公演、ベルリン室内楽フェスティバル、ミュンヘンJazz&Moreフェスティバル、ケルンフィルハーモニーでの公演など世界各地のフェスティバル、現代音楽祭に招かれる。
ヨーロッパ各地での演奏活動の後、活動を一時休止し、打楽器音楽を一から学び直す。著名なオペラ歌手、ピアニスト、ヴァイオリニストなどに教えを受け、ベルカント唱法を基盤にしたテクニックを打楽器に応用し、実践し始める。
2004年リサイタルで日本デビュー。世界各国の音楽祭の他、富士山河口湖音楽祭、ラフォルジュルネジャポン、東京春音楽祭、仙台クラシックフェスティバル、サントリーサマーフェスティバル、軽井沢音楽祭、ロームミュージックフェスティバル等に出演。コンチェルトでは東京都交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、オーケストラアンサンブル金沢などと共演している。
山梨滞在期間に町の人々の交流を目的として始めた、自宅を開放したコンサート(西湖芸術の家コンサート)やワークショップを企画実施、バスツアーも組まれるほどの好評を博す。またその活動がドキュメンタリー番組や24時間テレビなどで放送。テレビ朝日<題名のない音楽会>で「パーカッショニスト・池上英樹登場!」「反田恭平の音楽会でのデュオ」「音楽家の筋肉を知る音楽会」が放送される他メディアへの出演も多い。その他、打楽器奏者として、サントリー音楽財団25周年記念公演でクセナキス<オレステイア>の打楽器ソロを務める。その他、即興演奏、ダンスとのコラボレーション、音楽するカラダと題したワークショップなど、常に新しい打楽器の可能性を模索、追求している。
マリンバでは、古今の名曲からジャズ、現代音楽に至るまで縦横無尽なレパートリーを持ち、2013年に東京春音楽祭にて全曲バッハプログラムで公演を行う。フラメンコの影響から、ロマ音楽に魅せられ、近年多くの楽曲を作曲、編曲、演奏している。
2014年より打楽器を中心にダンスパフォーマンス、歌などを融合させた自作自演の一人舞台<MOSAIC-モザイク>を発表し始め、2018年坐高円寺にて全曲自作自演のモザイクを成功させる。またNHK大河<おんな城主 直虎:菅野よう子作曲>の打楽器を担当、2019年国民祭典にも出演、その他湯山玲子主宰の爆クラアースダイバー出演、など、クラシックの枠を超えての活動が広がっている。唯一無二の世界観を追求する打楽器界の鬼才。
塚越慎子
パリ国際マリンバコンクール第1位をはじめ、ベルギー国際マリンバコンクール、世界マリンバコンクールなど国内外のコンクールにて数々の賞を受賞して、現在最も注目を集めるマリンバ奏者の一人。
国立音楽大学を首席で卒業。同時に「武岡賞」受賞。また、最優秀生として皇居内桃華楽堂にて御前演奏を行う。
これまでに、第8回 日本クラシック音楽コンクール打楽器部門第1位(1998年)、第2回 国際マリンバコンクール(ベルギー)第2位(2004年)、第4回 世界マリンバコンクール(上海)にて「The Talent Award」(2005年)、第22回 日本打楽器協会新人演奏会にてグランプリ(2006年)、第2回 パリ国際マリンバコンクール(フランス)第1位(2006年)等を受賞。
ソロ活動の他、読売日本交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、広島交響楽団、群馬交響楽団、宮崎国際音楽祭祝祭管弦楽団、パシフィックフィルハーモニア東京ほかと共演し、高い評価を得ている。
ドイツ、ベルギー、スイス、ポーランド、アメリカ、イギリス、アルゼンチン等で、ゲストアーティストとして招かれ、ソロリサイタルやマスタークラスを、また2009年には世界最大の打楽器フェスティバルであるPASIC(国際打楽器協会インターナショナルコンヴェンション)においてマリンバソリストとして出演するなど、国際的に活動する傍ら、国内においても、ソロリサイタル、オーケストラとの共演、アンサンブル、アウトリーチ活動等に加え、
NHK「バナナ♪ゼロミュージック」、「ららら♪クラシック」、NHK-BS「クラシック倶楽部」、NHK-FM「ベスト・オブ・クラシック」、「きらクラ!」、「リサイタル・ノヴァ」、日本テレビ系「ナカイの窓」、テレビ朝日系列「関ジャニの仕分け∞ 2時間スペシャル」、「題名のない音楽会」、「ポルポ」等、テレビ・ラジオ、雑誌のメディアへ多数出演するなど、幅広い活動を行っている。
デビューCD「DEAR MARIMBA」は、レコード芸術誌で『特選盤』に選ばれ、その後オクタヴィアレコードより「Passion」をリリース。ジャズ・ピアノの巨匠、山下洋輔から絶賛される。その後の「伊福部昭”ラウダ・コンチェルタータ”、セジョルネ”マリンバ協奏曲”」は、全国の新聞各紙に大きく取り上げられ、話題を呼んだ。
2022年、デビュー15周年を迎え「Cantabile」をリリース。レコード芸術誌において『特選盤』に選出される。
2012年、出光音楽賞受賞。長い伝統と権威あるこの賞の歴史で、初めての打楽器の受賞者となる。
国立音楽大学、洗足学園音楽大学非常勤講師。YAMAHA、米・Innovative Percussion契約アーティスト。
http://norikot.net/
打楽器マスタークラス受講生
曲目
チケット
有料公演
発売日:
券種 | 区分 | 料金 |
---|---|---|
指定席 | 一般 | ¥5000 |
指定席 | 高校生以下(町民・会員・団体料金) | ¥4500 |
指定席 | 高校生以下 | ¥1500 |
指定席 | 高校生以下(町民・会員・団体料金) | ¥1300 |
※ 都合により曲目の一部が変更になる場合があります。予めご了承願います。
※ 4歳以上有料、3歳児以下入場をご遠慮願います。
※ 観覧可能な母子室はございませんので、予めご了承ください。
※ 町民料金は、富士河口湖町民のみの設定。ステラシアターへ申込みください。
※ 会員料金はステラシアターフレンドリークラブのみの設定。ステラシアターへ申込みください。
※ 団体料金は、10名様以上の場合のみになります。ステラシアターへ一括申込みください。
プレイガイド
お問い合わせ
富士山河口湖音楽祭実行委員会(河口湖ステラシアター内)
0555-72-5588 (10:00~17:00火曜・祝翌日休館日)
https://stellartheater.jp/
主催:富士山河口湖音楽祭実行委員会
共催:富士河口湖町、河口湖ステラシアター