2023年8月24日(木)
河口湖円形ホール
-
有料
クラシック・アコーディオンの第一人者である御喜美江が、8年ぶりに音楽祭に登場。今回は、近年力を入れているアコーディオン・デュオで、パイプオルガンのような重厚なハーモニーと、さわやかな風を思わせる軽やかなメロディを堪能できるコンサートをお楽しみください。
富士山河口湖音楽祭2023
ペーター・ヴェヒター バイオリン演奏会
Peter Wächter ペーター・ヴェヒター
1941年ウィーンに生まれる。1964年ウィーン国立歌劇場管弦楽団に入団、同年9月より早くも第2ヴァイオリン首席奏者を務める。1965年にはウィーン・フィルハーモニー管弦楽団に入団、以降40年間第2ヴァイオリン首席奏者を務めた。多忙なオーケストラ活動の傍ら、キュッヒル弦楽四重奏団、ウィーン弦楽四重奏団のメンバーを務める他、ウィーン・フィルハーモニア・カルテットを創立する他、室内楽奏者としても活躍している。これらの多彩な演奏活動に対し、オーストリア大統領からは、功績ある学者。芸術家などに贈られるプロフェッサー称号を授与され、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団からは、モーツァルト賞ならびに名誉リングが与えられている。現在もヨーロッパや日本をはじめ世界各地で演奏している。ウィーンの伝統的で優美かつ繊細な音楽を奏でることのできる数少ない名奏者である。
Yoshiko Kadota 門田 佳子
桐朋学園大学音楽学部ピアノ科卒業。卒業演奏会、新人演奏会に出演。米国インディアナ大学音楽学部へ留学。東京・大阪をはじめ、ロサンゼルスでコンサート活動を行う。ルーマニアにてルーマニア国立オルテニア交響楽団とラヴェルのピアノ協奏曲ト長調を共演。2012年より毎年元ウイーン・フィル第2ヴァイオリン首席奏者ペーター・ヴェヒター氏と、2013年には元ウイーン・フィルチェロ首席奏者フリードリッヒ・ドレシャル氏と共演。2022年9月、日本・セルビア友好140周年事業「落語と音楽」に三遊亭楽麻呂師匠とセルビア5都市で公演、好評を得る。2023年4月にはセルビアより来日したメゾソプラノのイェレナ・コンチャル氏と共演。ピアノを小田美津子、米田栄子、山田雄子、ジョルジュ・シェボック、マック・マクレー各氏に、室内楽を岩崎淑、メナハム・プレスラー各氏に師事。
ソロ・伴奏・室内楽に幅広く活動している。
曲目:後日発表
※休憩なしの一時間のミニ演奏会形式(トーク等含む)を予定しております。
自由席/一般料金/¥2500(税込)
自由席/町民料金/¥2200(税込)
自由席/会員料金/¥2200(税込)
自由席 / 高校生以下 / ¥500(税込)
自由席 / 町民料金(高校生以下) / ¥400(税込)
自由席 / 会員料金(高校生以下) / ¥400(税込)
本公演のチケットはステラシアターとローソンチケット(Lコード:31473)でのみ販売しております
河口湖円形ホール
クラシック・アコーディオンの第一人者である御喜美江が、8年ぶりに音楽祭に登場。今回は、近年力を入れているアコーディオン・デュオで、パイプオルガンのような重厚なハーモニーと、さわやかな風を思わせる軽やかなメロディを堪能できるコンサートをお楽しみください。
河口湖円形ホール
今最も注目を集めている若手ソプラノが富士山河口湖音楽祭に初登場!日本のオペラ界を担う逸材が、富士山の麓で表現力豊かに歌います。 共演は、日本を代表するクラシック・ギター奏者の一人・鈴木大介。ソプラノのきらびやかな歌声と、ギターの繊細な音色のコラボレーションにご期待ください。
河口湖ステラシアター
日本全国で圧倒的な人気を誇るシエナ・ウインド・オーケストラ。
TVでもおなじみの作曲家・宮川彬良を指揮者に迎え、「宇宙戦艦ヤマト」や「マツケンサンバⅡ」など、中高の吹奏楽部員から大人までが楽しめる、笑顔と感動の詰まったコンサートです!
河口湖円形ホール
2022 年 11 月、ロン=ティボー国際音楽コンクールピアノ部門にて第 1 位を受賞!日本の若手ピアノ界の第一線に躍り出た若き俊英が、富士山河口湖音楽祭に初登場します。瑞々しく躍動感のあるピアノを河口湖畔でご堪能ください。
End of content
No more pages to load
店頭販売
主催:富士河口湖町音楽のまちづくり実行委員会 富士河口湖町、富士山河口湖音楽祭実行委員会
共催:山梨県、山梨日日新聞社、山梨放送
企画制作:富士山河口湖音楽祭実行委員
富士河口湖町音楽のまちづくり事業は、河口湖ステラシアターの可動屋根を施工した株式会社横河システム建築による企業版ふるさと納税の支援を受けて実施する事業です。
チケット取扱先
<店頭販売>
(富士河口湖町)河口湖ステラシアタ- 0555-72-5588 /河口湖ショッピングセンターBELL 0555-73-4500
(富士吉田市)内藤楽器 0555-23-6955(甲府市)山日 YBS 本社受付(日・祝休) 055-231-3121/ YCC県民文化ホール 055-228-9131/内藤楽器本店 055-235-7110
チケットぴあ店舗/セブン-イレブン /お近くのローソン /ミニストップ店内Loppi で直接販売/ ファミリーマート店内 Fami ポートで直接販売
<電話予約、ネット予約>
河口湖ステラシアタ- 0555-72-5588/山日YBS事業局 055-231-3121(平日9:00-17:00) /キャピタルヴィレッジ 03-3478-9999/チケットぴあ 0570-02-9999 http://t.pia.jp/ /ロ-ソンチケット 0570-000-777 http://l-tike.com/ ロ-ソンチケット 24 時間 L コード予約専用 0570-084-003(L コード;
イープラス http://eplus.jp/
イーストン 055-931-8999(土、日休)